YEAR

2023年

  • 2023年12月27日
  • 2023年12月27日
  • 0件

成分献血してきました

前回の成分献血から、ひと月は経っていませんが献血に行ってきました。 検査献血の結果、「トリマで分割で~す!」と20単位。 本採血の間、採血スタッフと少しだけおしゃべり。 ・・・弘前献血ルームは、大晦日と元旦は休みらしい。 処遇品に、テッシュボックスとガーゼタオルを戴きました。 年末年始~1月末の青森・弘前献血ルームにおける献血キャンペーンは以下の通りです。

  • 2023年12月7日
  • 2023年12月7日
  • 0件

作業場の改善など

いろいろ手直しが必要な部分に手を入れてみました。 テーブルタップを増設! 集塵機用の差込口を用意した場所に、常時通電用と電動工具用の差込口を追加しました。 これまでは、作業台前面のテープルタップだけが、集塵機に連動する電動工具用でした。 その為、別の作業台に置いたディスクサンダーを接続すると、電源ケーブルを引っ掛ける場合あり。 危ないので、集塵機側に電動工具用の差込口が欲しかった訳です。 また、冬 […]

  • 2023年12月5日
  • 2023年12月6日
  • 0件

ニュースレター第137号完成

沢田内科医院ニュースレター第137号を制作しました。 ニュースレターPDFファイルは、エンジェル21ホームページで先行公開しています。 (まともに表示されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してみて下さい。) 沢田内科医院ホームページ更新作業(ローカル環境での事前作業)は、まだこれから。 更新分のアップロードは、本日夜(遅れたら明日夜)の予定です。

  • 2023年12月1日
  • 2023年12月1日
  • 0件

成分献血してきました

雪の舞う中、一月半ぶりに、成分献血してきました。 二週間ほど前に予約していたのですが、前日に木工作業で、僅かですが指を切ってしまいました。 前回のように「・・・中止だな!」と言われ、無駄足になるのも、くやしいので予約をキャンセル。 傷が癒えた頃を見計らって予約し直しなおしたという訳です。 検査献血も問題なく、本日も「トリマで分割」の20単位でした。 本献血も問題なく終了。 処遇品は、Christm […]

  • 2023年11月30日
  • 2023年11月30日
  • 0件

パンケース

ホームセンターで見かけた、パンケースがなかなか面白いと思い製作に挑戦。 シャッターを開いて、中にパンやお菓子等を、上部にコーヒーカップ等を置いて使います。 シャッター部分の板は、昔、百葉箱のルーバー用に、スノコをバラした物を利用しました。 それ以外の板は、ダイソーの板(250×500×10mm、税別200円)を4枚購入。 シャッターの板は、裏でバンド(昔購入した荷締めバンド)をタッカーと接着剤で縦 […]

  • 2023年11月23日
  • 2024年9月9日
  • 0件

スツール(背もたれの無い椅子)二作目

前回、作成した椅子で、ジグソーテーブルでの加工作業をしたところ、お尻が痛くなった。 座面の直径が、250mm(=ディスクサンダー製作時の端材利用)では、小さすぎたようです。 今回は、座面の直径を320mm程に大きくしたスツールの作成に挑戦。 棚板の余材があったので、接着剤+タッカーで接いだ物をジグソーテーブルでサークルカット。 そのままでは、味気ないので、今回も寄木細工風の模様付けにチャレンジ。 […]

  • 2023年11月16日
  • 2023年12月20日
  • 0件

ジグソーテーブルを作製

ジグソーテーブルの作製に挑戦しました。 裏側にジグソーを固定! ジグソー(日立工機製FCJ65V、切断能力65mm)は、知人からの貰い物です。 トリガーを引いて、横のポッチを押し込むと、連続運転状態に固定されます。 実際の開始・停止はテーブルタップのスイッチで行います。 パイン集成材(幅400x長600x厚18mm)を、作業台の穴に合わせ、長さ525mmにカット。 トリマーでジグソーのベースが入る […]

  • 2023年11月4日
  • 2023年11月4日
  • 0件

ペン立て

パイン集成材の端材を有効活用すべく、ペン立てを作ってみました。 以下のYouTube動画を見て真似しました。 動画では丸ノコの刃を20度に設定して九角形でした。(180度÷9=20度) 丸ノコの刃を22.5度に設定して八角形にしました。(180度÷8=22.5度) 内部の一片は30mmとしました。 底板もパイン材を適当に切って入れました。 玄関の下駄箱上に置いて、ハサミを入れてみました。 左の小箱 […]

  • 2023年11月3日
  • 2024年9月9日
  • 0件

スツール(丸椅子)

先日、トリマーで「あられ組み」した際に、作業場に椅子が無くて難儀しました。 端材の中に、以前ディスクサンダーを作った際に出した円形の余材があったので、これと2バイ4材を縦挽きした材の余材を組み合わせて、作業用椅子の製作に挑戦。 脚部のカットは、丸ノコ用スライド台を使用。 角度10度程度のガイドになる木片を作成し、それに合わせて各辺をカットしました。 上部と下部の十字部分は相欠きにしています。 十字 […]

  • 2023年11月1日
  • 2024年10月16日
  • 0件

引き出しにデジタル時計

前回、作成した引き出しにデジタル時計を埋め込んでみました。 前面から3mm厚のアクリル板を取り付けています。皿ボルト四本で固定。 裏側の板で時計とモバイルバッテリーを押さえてあります。 説明の為に、前方の物を取り出します。 当初、時計のみ埋め込んでいたのですが、後日、バッテリーも埋め込みにしました。 時計とバッテリーは入れてあるだけなので簡単に取り外せます。 時計は若干上向いているので、束ねたケー […]

  • 2023年10月27日
  • 2023年10月27日
  • 0件

サイドテーブル

端材を利用して適当にサイドテーブルを製作しました。 2バイ4材を縦挽きした材を骨組みにしました。 天板の外枠は、端を45度にカットした材を合わせ、斜め横からΦ10mmドリル(ロング)で穴を開け、Φ10mm丸棒+木工ボンドで固定しました。 天板の内側に二本の梁を渡し、三箇所の空間に、前回の引き出し製作の際に使用した飾り材の余材を並べて載せました。 端に隙間が出来たところは、割り箸を入れて埋めてありま […]

  • 2023年10月16日
  • 2023年10月16日
  • 0件

成分献血してきました

2ヶ月ぶりに血小板と血漿を抜いてもらいました。 先月は、腰痛が酷くなり、献血をキャンセルして、弘前記念病院へ。 レントゲンの結果、ヘルニアでは無いと言われ、痛み止めを飲んで沈静化。 それから2週間後に、献血に向かったが、検査採血スタッフに「絆創膏の傷を見せて下さい」と言われ、見せたところ、医師スタッフに回され、「中止だな」と言われて帰ることに・・・。 草刈り機の使用で、右手親指付け根の皮がはげた部 […]

  • 2023年10月9日
  • 2023年11月24日
  • 0件

トリマーテーブルで「あられ組み」

トリマーテーブル用にパーツを購入! AliExpressでトリマーテーブルを製作するためのパーツを購入しました。 同じ物がAmazonからも購入可能です。 また、トリマーの昇降を天板側からできるようにする為、リフトも購入。 (テーブルとリフトは別メーカーのため、昇降用の六角ハンドルを差し込む穴位置が一致しませんでした。この部分は鉄工ドリルで穴を広げて対処する必要がありました。・・・現在では、テーブ […]

  • 2023年10月4日
  • 2023年10月5日
  • 0件

ニュースレター第136号完成

沢田内科医院ニュースレター第136号を制作しました。 ニュースレターPDFファイルは、エンジェル21ホームページで先行公開しています。 (まともに表示されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してみて下さい。) 沢田内科医院ホームページ更新作業(ローカル環境での事前作業)は、まだこれから。 更新分のアップロードは、明日夜(遅れたら明後日昼)の予定です。

  • 2023年8月12日
  • 2023年8月12日
  • 0件

ニュースレター第135号完成

沢田内科医院ニュースレター第135号を制作しました。 ニュースレターPDFファイルは、エンジェル21ホームページで先行公開しています。 (まともに表示されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してみて下さい。) 沢田内科医院ホームページ更新作業(ローカル環境での事前作業)は、まだこれから。 更新分のアップロードは、本日夜(遅れたら明日夜)の予定です。

  • 2023年8月11日
  • 2023年8月11日
  • 0件

成分献血してきました

熱中症警戒アラートが発表されている中、成分献血に行ってきました。 今回も、なんとか忘れずに、スマホで「事前問診」してから出発。 献血受付、体温・体重・血圧など測定 受付スタッフに「ラブラット」のバーコードを差し出したら、受付カードを渡され、 「番号を呼ばれたらバーコードを提示下さい。」とあしらわれる。 今回も献血カードを持たずに、スマホの「献血Web会員サービス ラブラット」アプリで認証。 予約も […]

  • 2023年7月30日
  • 2023年7月30日
  • 0件

ヘッドライトの曇りをケミカルで除去

熱中症警戒警報が出るくらい暑い日が続く昨今。 できるだけ簡単な作業でヘッドライトの曇りを取るべく、ケミカル系のクリーナーを試用。 想像以上に、簡単に、キレイに仕上がったのでビフォーアフターを掲載。 施工後の写真は、施工前から、ほぼ1日経過した頃に撮影したものです。 後は、どのぐらいキレイな状態が継続するかですね。 試用したのは、以下の商品です。 ヘッドライトクリーナー コーティング剤 黄ばみ 除去 […]