- 2025年3月11日
- 2025年3月11日
- 0件
箱入り娘 木製パズル(五作目)
ブナ材で駒と箱枠を作成! 駒と箱枠はドイツビーチ材(橅は英語でビーチ)を使用。 レーザー彫刻する前に亜麻仁油を塗布しました。 ・・・レーザー彫刻した後に亜麻仁油を塗布すると、焦げた炭が伸びて汚くなる為。 ・・・レーザー彫刻は時間がかかるが、騒音は小さいので、夜間に実施。 ・・・木が焦げる煙や匂いが発生するので、部屋が焦げ臭くなるのが難点です。 ・ ・ ・ 箱枠の角をアリ溝継ぎ! これまで箱枠の角は […]
ブナ材で駒と箱枠を作成! 駒と箱枠はドイツビーチ材(橅は英語でビーチ)を使用。 レーザー彫刻する前に亜麻仁油を塗布しました。 ・・・レーザー彫刻した後に亜麻仁油を塗布すると、焦げた炭が伸びて汚くなる為。 ・・・レーザー彫刻は時間がかかるが、騒音は小さいので、夜間に実施。 ・・・木が焦げる煙や匂いが発生するので、部屋が焦げ臭くなるのが難点です。 ・ ・ ・ 箱枠の角をアリ溝継ぎ! これまで箱枠の角は […]
ひと月ぶりに血小板と血漿を抜いてもらいに行ってきました。 本日も特に問題なく20単位で成分献血完了。 処遇品は、WhiteDay献血キャンペーンで「ミニクッキー」2袋でした。 他に、3月中に献血した方に「オリジナルステッカー」を配っているようです。 WhiteDay献血キャンペーンは以下の通りです。 ・ ・ ・ 青森県赤十字血液センターでは3月を「献血推進月間」と定め、 青森県出身のジョナゴールド […]
ウォールナットの端材を小皿に! 小皿(二、三、四作目)の端材と思われるウォールナットがあったので、厚さを薄くして活用。 今回は、皿のノコ刃傷をヤスリ掛けする為の治具を作成してみました。 サークルカット治具でノコ刃と同じ直径の丸板を作り、半円にカットししました。 それを、相欠きで十字型に組んで、M6鬼目ナットを埋め込み、M6全ネジボルトを回転軸に。 曲面には、紙ヤスリを両面テープ(+必要に応じてタッ […]