NO IMAGE

自宅サーバ用ノートPCが故障寸前の様相

今現在(2016年12月)御覧になっているこのブロクは、2013年6月に購入した中古ノートPCで、自宅サーバーを構築して公開しています。

本日帰宅したところ、そのノートPCの冷却ファンから「カラカラカラカラ・・・」と言う音が出続けています。

もう3年と5ヶ月以上、休むこと無く稼動し続けたのですから、おそらく冷却ファンの回転軸が金属疲労で欠損し、冷却フィンとぶつかっている音ではないかと思います。

カバーを開けて、冷却ファンの交換ができるか確認しようとしたのですが、分解手順が解らず、基板や部品などを破損しそうなので、あきらめました。

このままでは、音がうるさくて困るし、最悪の場合、「冷却ファン回転停止」→「CPU温度上昇」→「発火」→「火災」も考えられます。

・・・悠長に、そのサーバーで稼働しているブログを書いている場合ではありませんね・・・

現在、中古ノートPCでは、複数のサーバーを稼働中。

  • Webサーバー(Apache)
  • ブログサーバー(WordPress)
  • メールサーバー(Postfix)
  • DNSサーバー(BIND)
  • DHCPサーバー(dhcp)

新たにサーバー機を購入する、又は、現在所持しているノートPCを利用する事も考えましたが、ノートPCは連続稼働を想定した機器ではないので、自宅サーバーに使用するのは、最悪火災などのリスクがあります。また、自宅サーバーは常時電気を消費するので、電気代の観点からも却下。

ホームページ用レンタルサーバー(共有サーバー)に戻るのも良いのですが、より自由度が高いVPS(Virtual Private Server、日本語に訳すと「仮想専用サーバー」)に構築し直すのも良い経験になるかも。

はて、さて、どうしたものか?

・・・そんな訳で、今後しばらく、本サイトへはアクセス不可能となるかも知れません。

・・・あしからず。