CATEGORY

作業場の改善

  • 2022年12月21日
  • 2023年5月13日
  • 0件

作業場の棚などを改修

昔製作した下駄箱を小物入れに使っています。 しかし、床置きでは下の方の出し入れが面倒で有効活用できていませんでした。 また、サイクロン集塵機を置く場所がなく、下駄箱の前に置いているので、なおさらです。 小物入れ(下駄箱)を棚の中に組み込む! 棚の奥行きと下駄箱の奥行きが同じ程度でした。 そこで、これまで端材置き場と化していた棚の、下から一段上に小物入れ(下駄箱)を移動しました。 これで、下駄箱の最 […]

  • 2022年12月20日
  • 2023年5月13日
  • 0件

ビット置き台を少しだけ改良

ビットを差して置いている木の端材に、サイズを貼り付けてみました。 しかし、サイズが見にくい場合がありました。 そこで、見やすく取り出しやすい様に改良してみました。 傾けて底上げする! 少し奥に置いているので、見やすいように後方を持ち上げて、前方に傾けます。 後方の底に端材をビス留めしました。 プラスチックの箱の底に落ち込んでいるのでボックス表面まで底上げします。 ボックスの底に適当な厚みの端材を入 […]

  • 2022年12月13日
  • 2023年11月24日
  • 0件

洗濯機モーターからディスクサンダーを作成

先人が残した2槽式洗濯機を作業場(車庫)の片隅に置いていました。 まだ動くらしいが、引っ越してからの4年間、結局一度も使うこと無く放置状態。 今後も使うことはなさそうで、邪魔なので、細かく解体して燃やせないゴミに。 洗濯機からモーターを摘出。 モーター(2つ)とコンデンサー(共用)は取り出して有効活用します。 左のモーターが洗濯槽、右のモーターが脱水槽、黒いのがコンデンサです。 モーターの軸径は直 […]

  • 2022年10月21日
  • 2023年5月13日
  • 0件

作業場の収納改善など

旧宅の小屋は自力で解体しましたが、旧宅(母屋焼失後、小屋を住めるように改修してもらった家)も屋根が大雪でやられていたので、今後の倒壊で旧宅近隣に迷惑がかからないように、こちらも解体することにしました。 旧宅は二階建で自力解体は無理そうなので業者に依頼。 解体依頼する前に、DIYで増設した風除室に関しては自分で解体しました。(解体費節約の為) その際、コーススレッド(木ネジ)はバッテリー式のインパク […]

  • 2022年7月12日
  • 2023年5月27日
  • 0件

サイクロン集塵機との接続

先日、導入したサイクロン集塵機を、卓上ボール盤、丸ノコ、トリマーに接続できるようにしました。 卓上ボール盤の粉塵対策 いただき物で適当にDIY改造した卓上ボール盤に、集塵用の吸い込み口を製作してみました。 吸い込み口がドリルビットから遠いので吸い込みが弱いのが難点。 切り屑の拡散を抑えるためのボックスとフタを製作。 とりあえず、使い物になるのか、しばらく試して行きたい。 集塵機からのホースを直接「 […]

  • 2022年6月22日
  • 2024年11月11日
  • 0件

サイクロン集塵機を導入

趣味の日曜大工を続けるにあたり、電動工具使用時の粉塵が我慢ならないので、サイクロン集塵機を設置することにしました。 サイクロン本体、ホース、ペール缶などを用意 粉塵を遠心力で分離するサイクロン本体はDIYパーツとして販売されている物を購入しました。 プラ製サイクロン集塵機アダプター 【サイクロン 集じん機 ダストコレクター 自作 】k1375価格:3,480円(税込、送料無料) (2024/7/2 […]

  • 2022年4月11日
  • 2024年11月8日
  • 0件

卓上ボール盤を改造

いただき物の卓上ボール盤(高儀 EARTH MAN DP-250)を使いやすいように改造してみました。 作業テーブルを大型化 付属の作業テーブルは小さく、作業しづらいので、不要品のテーブル上板を取り付けました。 パンタジャッキで昇降機能を追加 材に穴を開けるには作業テーブルを、ドリルビットの長さや材料(+捨て板)の厚みに合わせて上下する必要があります。また、ドリルビットの交換(取り外し・取り付け) […]

  • 2021年11月8日
  • 2023年5月13日
  • 0件

木工用作業台、物置棚、屋外水道用カバー、等

車庫に木工用作業台、物置棚などを追加 10月は涼しくなって木工に明け暮れたので、ブログ更新は後回しに・・・今回まとめて掲載します。 照明が投光器型100V電球しか無く貧弱だったので、旧宅の解体した車庫で使っていたLED蛍光灯に交換し、人感センサー付きのLED電球ライトも設置。 向かって左側には、旧宅で使用した靴箱を置いています。 これは、工具、ビス、釘等の小物入れとして再利用。 壁面には有孔ボード […]