• 2014年7月30日
  • 0件

成分献血してきました

4週間ぶりに成分献血してきました。 本日も献血ポイントでホタテ醤油をチョイス。 弘前も31度の真夏日。 暑いので、水分補給を薦められました。 待ち時間に・・・アイスカフェオレ。 献血後には、アイス自販機用の専用コインを渡されるので、・・・アイス。 小腹が空いて、・・・お菓子。 そしたら、喉が乾いたので・・・アイスコーヒー。 ・・・これじゃ減量できるわきゃないよ・・・。 ・・・わかっちゃいるけどやめ […]

  • 2014年7月16日
  • 2014年7月16日
  • 0件

Writer + Draw で記事枠を描く

ニュースレター制作に、Ubuntu Desktop 上の LibreOffice Writer を使用しています。(前号の第81号から) これまで、2ページにまたがった記事には、記事枠を作成して記事のつながりが判りやすいようにしてきました。 ただ、記事枠を描く場合に、MicrosoftOffice Word や CorelDRAW Essentials の描画機能では簡単に作れたのですが、Writ […]

  • 2014年7月13日
  • 2014年9月16日
  • 0件

ニュースレター第82号完成

沢田内科医院ニュースレター第82号を制作しました。 ニュースレターPDFファイルは、エンジェル21ホームページで先行公開しています。 沢田内科医院ホームページ更新作業(ローカル環境での事前作業)は、まだこれからです。 更新分のアップロードは明日14時頃を予定しています。

  • 2014年7月8日
  • 2014年7月8日
  • 0件

カシスジャム

先日カシスの実をもらいました。 「カシス」はフランス語で、日本語では「黒すぐり」、英語では「ブラックカラント」と言うらしい。 今回は、ジャムにしてみることにしました。 事前に計ってみたら、カシスの実は合計450gでした。 早速、鍋に投入し、砂糖(グラニュー糖)はカシスの半分の250g程を投入。 本来は、この状態で一晩寝かせると、果実から水分も出て砂糖と馴染んで来るのでしょうが、時間が無いし、面倒な […]

  • 2014年7月4日
  • 2021年8月8日
  • 0件

ベンチ

ベンチがほしいと言うので製作。 以下のサイトを参考に製作しました。 2×4材で作る!しっかり丈夫なベンチ!(前編) | えんじょいふる -暮らしのDIY情報サイト- 2×4材で作る!しっかり丈夫なベンチ!(後編) | えんじょいふる -暮らしのDIY情報サイト- 材料費は、2バイ4(6FT)を6本購入して、1920円。スリムねじ60mm(40本入り)131円。 他に、長めのコーススレッド(木ねじ) […]

  • 2014年7月3日
  • 2014年7月3日
  • 0件

78kg→79kg

先月(6月8日)、ウォーキング中に虹が見えました。 思わず、立ち止まって、スマホで撮影。 やっぱり、ウォーキングは気分転換できて良いですね。 冬は白鳥、最近はカモやサギ、トンビなんかも見かけます。 そう言えば、どっから逃げ出したのか、ニワトリが道路を横断してるのを見たこともありました。 本日の体組成計(OMRON Karada Scan)の数値は以下の通り 体重:78.7kg BMI:26.6 基 […]

  • 2014年7月2日
  • 2014年7月2日
  • 0件

ホタテ醤油とフリーペーパー

本日は献血ポイントでホタテ醤油をゲットしました。又、フリーペーパー「Tugaru」をもらってきました。 献血ルームのシステムが先月25日から一部新しいものに変わりました。 受付では、人差し指をセンサーに入れ生体認証します。 献血者毎に、腕に紙製のリストバンドを付けられます。その紙には番号が付けられています。 その番号と同じ番号の磁気カード(メモリーカード?)に、タッチペンを使用して質問に答えた情報 […]

  • 2014年6月27日
  • 2022年11月26日
  • 0件

神経衰弱ゲーム

日経ソフトウェア2014年8月号「HTML5でゲームを作ろう(第9回)」に掲載された「神経衰弱」です。 今回もプログラムソースには手を加えていません。 2015年7月26日追記・・・「sinsui.js」ファイル修正。ゲームをクリアした後、2回目以降のプレイから、カウントダウンのスピードが早くなっていました。そうならないように改修しました。・19行目・・・変数「timer」を追加。・129行目・・ […]

  • 2014年6月24日
  • 2014年8月13日
  • 0件

スズメバチ捕獲トラップの成果2014(1)・・・115匹

「スズメバチ捕獲トラップ」を掃除。 スズメバチ捕獲トラップの作り方は、YouTubeやブログ等を検索しましょう。 5月21日から6月24日の間に、トラップ7箇所で、合計115匹捕まりました。 グロテスクな写真でスイマセン。 誘引剤は、布で濾して再利用しますが、野外に置きっぱなしなので、蒸発して量が減ってました。 新たに作った分も足して、再設置しました。 今年は「オオスズメバチ」と思われる大きなのが […]

  • 2014年6月15日
  • 2015年7月4日
  • 0件

DraftSight(Ubuntu版)のインストール

 DraftSight 2015(64bit版)がリリースされています。導入記事はこちら。 CADソフト「DraftSight(ドラフトサイト)」が評判良いようなのでUbuntuにインストールしてみました。 このソフトは32bit版のようなので、当初、VirtualBoxにUbuntu32bit版を導入し、それにインストールしました。 Ubuntu 14.04 LTS 日本語Remix(32bit […]

  • 2014年6月11日
  • 2014年6月11日
  • 0件

久しぶりの成分献血

写真は、先日、橋の上から川魚の魚影が見えたので撮ってみたものです。 3ヶ月と1週間ぶりに献血してきました。 通算40回目の献血(成分献血としては36回目)。 実は1週間前に、10時頃に献血ルームに行ったところ、 「今、成分献血は予約の方で一杯で11時半頃まで待って頂かないと・・・」 と言われ、予約だけして帰ったのでした。 その日は、すぐに引き返したので、駐車券のことを忘れ、立体駐車場から出る時に2 […]

  • 2014年6月3日
  • 2015年7月4日
  • 0件

79kg→78kg

減量は一朝一夕にはできない。 お腹まわりは、ベルトの穴2つ分減った。 でも、まだまだポッコリ気味である。 やはり、食事制限も並行して行わないと意味が無いようだ。 これから暑くなったら、熱中症で倒れないように、気をつけないと・・・。 運動後に牛乳を飲むと血液量が増えて夏バテに強くなると「ためしてガッテン」で見た記憶がある。 ウォーキングをジョギングに移行するのは当分先延ばしのつもり。 ダイエットに激 […]

  • 2014年5月30日
  • 2016年7月10日
  • 0件

OCRFeeder

これまで、「日経ソフトウェア」の特集「HTML5でゲームを作ろう!」を見ながら、エディタ(最近はBlueFishを使用)で、HTMLファイルとJavaScriptファイルを書き起こしていました。 毎回、文字入力するのが面倒になり、疲れていると入力ミスも増えるので、スキャナで読み込んだイメージデータを、OCRソフトでテキストに変換して使えるか試してみました。 (1)「OCRFeeder」をインストー […]

  • 2014年5月29日
  • 2023年1月6日
  • 4件

箱入り娘パズル

日経ソフトウェア2014年7月号「HTML5でゲームを作ろう(第8回)」に掲載された「箱入り娘パズル」です。 今回もプログラムソースには手を加えていません。HTML は少し手を加えました。(※) 右の画像をクリックすると実際のゲームを表示します。 箱の中に収められている10個の駒を動かして、一番大きな駒である「娘」を箱から出してやってください。 ・・・難解過ぎて、いまだクリアできず。 ・・・なので […]

  • 2014年5月25日
  • 2014年5月25日
  • 0件

InkscapeでイラストをトレースしSVGに

オリジナルのPNGファイルです。 ファイルサイズは115.0KB。 Inkscapeでラスタ画像のイラストを自動トレースしてSVGファイルに変換してみました。 元画像を選択した状態で「パス」メニュー「ビットマップをトレース」をクリック。 下部の「多重スキャン:パスのグループを作成」で「色」を選択し、「スキャン回数」を多めに設定し、「平滑化」チェックを外し、「スキャンを積み重ねる」をチェックして実行 […]

  • 2014年5月24日
  • 2022年11月26日
  • 0件

InkscapeでロゴをトレースしSVGに

Inkscapeで、ラスタ画像をトレースしてベクタ画像(SVG)に変換する手順を覚え書き。 GIMPなどのラスタ画像の編集ソフトで前準備をします。元画像の色が複数ある場合は、画像を色単位で分割しておきます。分割した画像毎にトレースし、後で個々に配色を設定できるようにする為です。例えば、沢田内科医院HPのトップ部分の画像なら、ロゴ(赤)部分と筆文字(白)部分で分けます。また、トレースがうまくできるよ […]

  • 2014年5月22日
  • 2014年8月2日
  • 0件

Webカメラ(2台)でインターバル撮影

Ubuntuには標準で「Cheese」と言うWebカメラのソフトが付属しています。 「Cheese」の「設定」メニューで、接続されているデバイスが確認できます。 WebカメラをUSBポートに差していない場合は、ノートPC内蔵のカメラが /dev/video0 として認識されました。 その後、1台目のWebカメラをUSBポートに差すと /dev/video1 として認識されました。 (ただし、解像度 […]

  • 2014年5月21日
  • 2014年5月21日
  • 0件

「キーリングのロック解除」画面を表示させない

Ubuntu Desktop を自動ログインで使用しているのに、ログイン後に「パスワードを入力してログインのキーリングのロックを解除してください」画面が表示され、毎回キー入力するのが面倒。・・・なので、その画面を出さないようにする方法を覚え書き。 Dashから「パスワード」で検索するか、「アプリケーション・メニュー」→「システムツール」→「設定」と辿り、「パスワードと鍵」を起動します。 左ペインの […]

  • 2014年5月17日
  • 2014年5月23日
  • 0件

GnuCashで家計簿

Windowsを使用していた頃は、Excelで家計簿を付けていました。 ここ数ヶ月、Ubuntu Desktop に越してからは、LebreOffice Calc で同xlsファイルを開き、とりあえず使えていましたが、一項目入力する度に、再計算に時間がかかり過ぎ使い物にならない。・・・おかげで、Ubuntuアプリは、反応が無くなるとウィンドウがグレーアウトする事を知りました。 決してLebreOf […]