• 2014年3月24日
  • 2014年3月26日
  • 0件

Scribusを試用

ホームページ制作に関しては、Ubuntu Desktop 上で全てまかなえるメドが立ちましたが、DTP制作(ニュースレター制作)に関しては、いまだに代替となるレイアウトソフトが見つかりません。 現在、Windowsでは、DTP制作ソフトに「CorelDRAW Essentials X5」を使用しています。 ちなみに、最新版「CorelDRAW X6」は、イーフロンティアのCorel製品販売サイト上 […]

  • 2014年3月22日
  • 2014年4月19日
  • 0件

UNetbootinでUSBメモリをリカバリーメディアに

Ubuntu Desktop のイメージバックアップをClonezillaで行って来ました。 これまでは、DVD-Rに書き込んでリカバリーメディアとしていましたが、アプリケーションを色々追加したせいか、DVD-R(4.7GB)にも収まらなくなりました。 ・・・BD−R(25GB)に書き込もうかと思いましたが、UbuntuはBlu-Rayに対応していないようです。 今回は、USBメモリに書き込んで起 […]

  • 2014年3月20日
  • 2014年3月21日
  • 0件

KoalaでSass

WindowsではSassコンパイラとして「SCOUT」を利用していました。しかし、SCOUTはWindows版とMac版しかなく、Linux(Ubuntu)版が存在しません。 今回、Ubuntu Desktopで使える代替ソフトとして「Koala」を導入してみました。 以下のサイトにアクセスし、Ubuntu: 32bit / 64bit の該当リンク(今回は 64bit )をクリックして、koa […]

  • 2014年3月18日
  • 2014年3月20日
  • 0件

Inkscapeで「ナースとPC」のイラスト

Ubuntu上のInkscapeで「電子カルテ導入決定」記事用のカット(イラスト)を作成しました。 と言っても、フリー素材のイラストを組み合わせてトレースしただけですが・・・。 電子カルテのイラスト(フリー素材)を検索してみると、タブレット端末のものが多く、今回の記事内容(キーボードのくだり)とは合わなかったので、使えそうなイラストを組み合わせて描いてみました。 完成したイラストは、「電子カルテ」 […]

  • 2014年3月13日
  • 2014年9月16日
  • 0件

ニュースレター第80号完成

沢田内科医院ニュースレター第80号を制作しました。 ニュースレターPDFファイルは、エンジェル21ホームページで先行公開しています。 沢田内科医院ホームページ更新作業(ローカル環境での事前作業)はまだ、これからです。 沢田内科医院ホームページ更新分のアップロードは3月14日夜を予定しています。

  • 2014年3月10日
  • 2014年3月10日
  • 0件

FreeFileSyncでファイル同期

(1)FreeFileSyncをインストール これまで、Windowsでは、ファイル同期ソフトとして「RealSync」や「BunBackup」を利用してきました。 Ubuntu Desktop上でも、更新ファイルのみ転送できるファイル同期ソフトがあると便利だろうと言うことで、今回は「FreeFileSync」を導入してみました。 例によって、Ubuntu標準のリポジトリーには存在しないので、「シ […]

  • 2014年3月3日
  • 2014年3月3日
  • 0件

79kg→79kg

ウォーキングを続けてはいるが、またまた停滞期に突入中なのか、体重は変わらず。 本日の 体組成計(OMRON Karada Scan)の数値は以下の通り 体重:78.8kg BMI:26.6 基礎代謝:1746kcal 体脂肪率:22.8% 内臓脂肪レベル:13 骨格筋率:32.0% 先月(2月)は、一日あたり10,000歩以上を目標にウォーキング。 結果、怪我もなく、無事に目標を達成。 平均は、月 […]

  • 2014年3月2日
  • 2022年9月29日
  • 0件

ブロック崩し

日経ソフトウェア2014年4月号「HTML5でゲームを作ろう(第5回)」に掲載された「ブロック崩し」です。 プログラムソースは、表示エリアに関係する部分のみ変更してみました。 「横幅640×高さ700」を「横幅300×高さ400」に変更し、タブレットとスマートフォンで操作できるようにしたが、PCでは小ぢんまりした画面に・・・。 背景画像のグラデーション設定部分は変数(定数)を参照するように変更しま […]

  • 2014年2月27日
  • 2014年2月27日
  • 0件

トートバック、ホタテ醤油

成分献血してきました。 本日は小春日和で、いい陽気だ。 おかげで気が緩んだか、献血カードを持参するのを忘れた。 受付スタッフに話したら、忘れた場合は、新しい献血カードを作るらしい。 次回来るときに、今回忘れた献血カードも持ってきて下さいとのこと。 血圧を計ったら、上が132でした。・・・駐車場エレベーターを使わず階段で6階から1階に下りて、隣建屋の献血ルーム(2F)へも階段を上がってきたので、活動 […]

  • 2014年2月26日
  • 2014年2月27日
  • 0件

WineでBecky!

先日は、VirtualBox上のWindows7でBecky! Internet Mailを動かしましたが、Wineでも動くようなので試してみました。 (1)Wineとツールをインストール Ubuntuソフトウェアセンターで「Wine」を検索し、「Wine Windowsプログラムローダ」をインストール。 また、「PlayOnLinux」というソフトがWine環境でのWindowsアプリの起動に便 […]

  • 2014年2月23日
  • 2014年2月24日
  • 0件

VirtualBox(Ubuntu)上のWin7でBecky!

最近は、Ubuntu Desktop をメインに使用しています。 これまで使用してきた Becky! Intrernet Mail の過去の資産(メールボックス)を、他のメールソフト(第一候補はThunderbirdですが)用に変換したいところですが、複数アカウントあり、多数のフォルダを作りメールの自動振り分けをしていることもあり、構造を保持したままの変換はとても面倒そうです。 仕方がないので、B […]

  • 2014年2月20日
  • 2014年2月20日
  • 0件

Hugin Panorama Creator でパノラマ合成

Windowsでは「AutoStitch」と言うソフトで、複数の写真を合成して、パノラマ写真を作成しました。(以前「竜飛崎へドライブ」の記事中にパノラマ写真を掲載) Ubuntuソフトウェアセンターで「パノラマ写真」を検索してみたら「Huginパノラマクリエーター」と言うソフトがあったのでインストールし、使用してみました。 インストール後、Dashで「Hugin」を検索し「Hugin Panora […]

  • 2014年2月18日
  • 2014年2月19日
  • 0件

HDDの温度をパネルに表示

真冬の今は、気温が低いので問題ないが、夏になるとHDDやCPUの温度が上昇して、PCがハングアップすることが・・・。 ・・・Windowsでは「CrystalDiskInfo」というソフトを常駐させ、HDDの温度をタスクトレイに表示させていました。 Ubuntuで同様のソフトが無いかと検索したところ、いくつかありましたが、今回は「Hardware Sensors Indicator」というソフトを […]

  • 2014年2月16日
  • 2014年2月16日
  • 0件

KeePass2でパスワード管理

パスワード入力を求めるサイトに対応するためにパスワード管理ソフト「KeePass2」を使用してみました。 Ubuntuソフトウェアセンターで「KeePass2」を検索しインストールします。 現在のバージョンは、2.23でした。 標準では英語表示なので、まず日本語化します。 以下のサイトにアクセスして日本語の翻訳ファイルをダウンロードします。 Translations – KeePass […]

  • 2014年2月14日
  • 2014年2月14日
  • 0件

ClamTkでウィルススキャン

自宅サーバーのCentOSでは「ClamAntiVirus(ClamAV)」でウィルススキャンを定期的に行っています。 Ubuntu Desktop でも同じエンジン?のウィルス検索機能を「ClamTk」というGUIから利用できるようです。 Ubuntuソフトウェアセンターから「ClamTk」で検索しインストールします。 インストール後に、Dash検索で「clamtk」を探し実行すると、右のような […]

  • 2014年2月12日
  • 2016年6月8日
  • 0件

Cairo-Dock でアプリ起動

Ubuntu標準のランチャーでも、アプリの数が少ない内は問題ないのですが、アプリが増えてくると縦スクロールすることになり非効率。 ワイド液晶を使う人も増えただろうから、せめて、ランチャーの配置を左から下に変更できれば良いのですが、標準では無理のようです。 作業内容などでアプリをグループ化して登録する機能も欲しかったので、今回はドック型ランチャー・・・米Apple社のOS「Mac OS X」の「Do […]

  • 2014年2月10日
  • 2014年2月11日
  • 0件

SmartShineで写真を自動補正

Windowsでは、スマートフォンのカメラで撮影した画像が暗かったり、クッキリしなかった場合は、「デジカメDE同時プリント」と言う有料ソフトの自動補正機能で修正していました。 Linux上で使える写真の自動補正ソフト「SmartShine」を、Ubuntuソフトウェアセンターで検索しインストール。 使い方は簡単ですが、保存のやり方に多少のクセがあったので覚え書きです。 (1)ファイルの読み込み ド […]

  • 2014年2月8日
  • 2014年2月9日
  • 0件

DCP-J940NでCD/DVDダイレクト印刷(Ubuntu)

EPSONのEP-801AはA4用紙の取り込み時「ガガガ」と異音を発し使えなくなっていたのですが、CD/DVDダイレクト印刷は問題なかったので、その後もCD/DVDラベル面の印刷には使用していました。 しかし、1週間ほど前に、ダイレクト印刷用のトレイも「ガガガ」と異音を発し出てこなくなりました。・・・残るはスキャナ機能だけですが、DCP-J940Nで事足りているので、いよいよ EP-801A は廃 […]

  • 2014年2月6日
  • 2014年2月6日
  • 0件

成分献血してきました

本日は休日、3週間ぶりに成分献血してきました。 外は雪、クルマを走らせるのも気を使います。 写真は車載タブレットを利用したドライブレコーダーより本日の雪道です。 センターラインは雪の下で判らず、大雪になればホワイトアウトで、どこが道やら・・・。 悪天候だと献血する人も減るようで、昨日は8人だけだったそうです。 献血中、私の他には、成分献血が一人、全血献血が一人だけしかおりませんでした。 午前中は雪 […]